[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

〜〜日常の風景〜〜

- 記事No. 867 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -

【親記事】
富山へ行ってきた
kasa : 2023/12/21(Thu) 07:57 No.867
わ〜い
単独表示 20231209_101240_copy_800x600.jpg 単独表示 20231209_100949_copy_800x600.jpg 単独表示 20231209_101720_HDR_copy_800x600.jpg
天気予報で週末は20度まで上がって、週明けから1桁の気温になると知って。金曜日の夜に飛び出した。いつものルートで敦賀まで出て、そこから北上。金沢の手前からキレイな雪山が。白山かな?
[返信]
[修正]
[削除]

【レス記事】新しいレスから表示
Re: 富山へ行ってきた
kasa : 2023/12/21(Thu) 08:00 No.868
どわっ
単独表示 20231209_120124_copy_800x600.jpg 単独表示 20231209_120140_copy_800x600.jpg 単独表示 20231209_120149_copy_800x600.jpg
峠を越えて富山県に入ったとたん、立山連峰が。すごい!
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 富山へ行ってきた
kasa : 2023/12/21(Thu) 08:04 No.869
よっしゃ
単独表示 20231209_125313_copy_800x600.jpg 単独表示 20231209_125341_copy_800x600.jpg 単独表示 20231209_125400_copy_800x600.jpg
今回の目的地、呉羽山展望公園へ。いやー、写真とぜんぜん違う。すごすぎる。ド迫力。
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 富山へ行ってきた
kasa : 2023/12/21(Thu) 08:07 No.870
ういっす
単独表示 20231209_125418_copy_800x600.jpg 単独表示 20231209_125706_HDR_copy_800x600.jpg 単独表示 20231209_130049_copy_800x600.jpg
これまで日光、信州へ行った帰りに富山は通っていたが、いつも真夜中だったので知らなかった景色。なんで素通りしたんだろう。もったいなさすぎる。駐車場が少ししかないのにクルマが多い。今度は真夏の日の出直後5時くらいに来てみよう!
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 富山へ行ってきた
kasa : 2023/12/21(Thu) 08:10 No.871
あせ
単独表示 20231209_131509_copy_800x600.jpg 単独表示 20231209_131535_copy_800x600.jpg 単独表示 20231209_131707_copy_800x600.jpg
一年中、こんな景色が観れるのか。富山に住みたいよー!
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 富山へ行ってきた
kasa : 2023/12/21(Thu) 08:20 No.872
わく
単独表示 20231209_135829_copy_800x600.jpg 単独表示 20231209_140148_copy_800x600.jpg 単独表示 20231209_145947_HDR_copy_800x600.jpg
雨晴海岸の道の駅でゆっくりしようと考えていたが、案の定駐車場がいっぱいで入れない。そこでもう少し北上して漁港へ。キャンプ場があって、人も少なくてそこでゆっくり。富山ならまる2日あったら来れることを確認できた。山を観るなら信州よりもいいかもしれない。絶対にまた行く!
[返信]
[修正]
[削除]


返信フォーム
お名前
タイトル
メッセージ
URL
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png mp4/1.9MBまで)
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
投稿後このスレッドに戻る

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []