[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

〜〜日常の風景〜〜

- 記事No. 834 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -

【親記事】
信州へ行ってきた
kasa : 2023/11/18(Sat) 11:27 No.834
あせ
単独表示 20231103_142235_HDR_copy_800x600.jpg 単独表示 20231103_143504_HDR_copy_800x600.jpg
早朝家を出て、いつものルートで敦賀へ。姫路→朝来→舞鶴→敦賀。今回はそこから初めてルート、福井→白鳥→高山→松本へ。白鳥で第一目的の鶏ちゃんを食べた。残念ながら、また食べに来たいほどの料理ではなかった。
[返信]
[修正]
[削除]

【レス記事】新しいレスから表示
Re: 信州へ行ってきた
kasa : 2023/11/18(Sat) 11:28 No.835
わ〜い
単独表示 20231103_153424_HDR_copy_800x600.jpg 単独表示 20231103_153442_HDR_copy_800x600.jpg
白鳥から高山へ向かう途中の峠で。紅葉がきれいだった。
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 信州へ行ってきた
kasa : 2023/11/18(Sat) 11:31 No.836
わ〜い
単独表示 20231103_164554_HDR_copy_800x600.jpg 単独表示 20231103_164618_HDR_copy_800x600.jpg 単独表示 20231103_170332_copy_800x600.jpg
高山から、こんなに乗鞍岳がキレイに見えるとは思ってなかった。新しい発見。だが、高山から信州へ向かうルートは、アップダウンとカーブが多すぎるので、今後は使うことないと思う。
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 信州へ行ってきた
kasa : 2023/11/18(Sat) 11:33 No.837
あせ
単独表示 20231103_201159_copy_800x600.jpg 単独表示 20231103_203000_HDR_copy_800x600.jpg
第2の目的である松本の山賊焼きの店へ。こちらも、また食べたいかと考えると、もういいかと思った。
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 信州へ行ってきた
kasa : 2023/11/18(Sat) 11:38 No.838
わ〜い
単独表示 20231104_054116_copy_800x600.jpg 単独表示 20231104_055254_HDR_copy_800x600.jpg 単独表示 20231104_061125_HDR_copy_800x600.jpg
快活クラブでシャワーを浴びて少しネットして、そこから美ヶ原へ向かう。途中、大きなツノの鹿が2頭道路を横切ってビックリ!美ヶ原の道の駅で待機して、日ノ出を見た。ただし北斜面なので、富士山や穂高は逆方向で見れなかった。さすが人気のスポットだけに、人とキャンピングカーがいっぱいいた。
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 信州へ行ってきた
kasa : 2023/11/18(Sat) 11:41 No.839
ばんざい
単独表示 20231104_081249_copy_800x600.jpg 単独表示 20231104_081355_HDR_copy_800x600.jpg 単独表示 20231104_081848_HDR_copy_800x600.jpg
霧ヶ峰へ移動。今回も富士山がキレイに見えた!八ヶ岳、富士山、南アルプス、中央アルプス、北アルプスと一望できるのは最高。やっぱここだね。次からは美ヶ原は捨てて、霧ヶ峰を目指すことに決めた。
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 信州へ行ってきた
kasa : 2023/11/18(Sat) 11:44 No.840
わ〜い
単独表示 20231104_081721_copy_800x600.jpg 単独表示 20231104_081826_copy_800x600.jpg 単独表示 20231104_081943_copy_800x600.jpg
霧ヶ峰から北アルプス方面。ホント、ここの景色大好き。20年くらい来てなくて、やっと来れた。
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 信州へ行ってきた
kasa : 2023/11/18(Sat) 11:49 No.841
どわっ
単独表示 20231104_102208_copy_800x600.jpg 単独表示 20231104_103400_HDR_copy_800x600.jpg 単独表示 20231104_103856_copy_800x600.jpg
他に北アルプスが見れる展望台をGoogleマップで探してたら、高ボッチ高原がヒット。すごいところだった。眺望は霧ヶ峰とほぼ同じだが、こっちの方が北アルプスに近い。絶対、次もココへ来る!
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 信州へ行ってきた
kasa : 2023/11/18(Sat) 11:50 No.842
よっしゃ 単独表示 20231104_111222_HDR_copy_800x600.jpg 高ボッチ高原から塩尻へ下りる道沿いの池に反射してる紅葉がきれいだったので。
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 信州へ行ってきた
kasa : 2023/11/18(Sat) 11:54 No.843
ういっす
単独表示 20231104_143015_copy_800x600.jpg 単独表示 20231104_143028_HDR_copy_800x600.jpg 単独表示 20231104_143232_HDR_copy_800x600.jpg
大町から白馬村へ向かう途中に、またどこか山がキレイに見えるところがないかGoogleマップで探してヒットしたのが、小川アルプスラインアルプス展望デッキ。これまで北アルプスというと乗鞍や穂高、槍しか意識してなかったが、そこから北側の白馬付近の山々もすごいことを確認。今回一の大発見だった。
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 信州へ行ってきた
kasa : 2023/11/18(Sat) 11:56 No.844
ういっす
単独表示 20231104_150148_copy_800x600.jpg 単独表示 20231104_150206_copy_800x600.jpg 単独表示 20231104_150628_copy_800x600.jpg
白馬村へ向かう途中、ドンドン山が近づいてくる景色に圧倒された。
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 信州へ行ってきた
kasa : 2023/11/18(Sat) 12:00 No.845
わ〜い
単独表示 20231104_153133_HDR_copy_800x600.jpg 単独表示 20231104_154602_HDR_copy_800x600.jpg 単独表示 20231104_155302_HDR_copy_800x600.jpg
白馬村が大好きになり、登山口まで山道を走ってみた。ここまで近くで山が見れるとは。すごかった。こっちルートへ来てよかった!帰りは糸魚川から日本海ルートで車中泊しながら帰宅。あー、楽しかった。
[返信]
[修正]
[削除]


返信フォーム
お名前
タイトル
メッセージ
URL
添付File1
添付File2
添付File3
(gif jpg png mp4/1.9MBまで)
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
投稿後このスレッドに戻る

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []